2024年
10月
05日
土
背中の『粉溜(ふんりゅう)』が化膿したのは7月の終わり。
中に溜まっていた角質や皮脂を押し出して、治療を始めたのは8月のはじめ。
8月の半ば、傷の写真を見せてくれた。
少々、驚いた。
背中に、直径 1.5 ~ 1.8㎝の穴がぽっかり開いていた。
まるで、火山噴火でできた凹地、『カルデラ』の様だった。
2024年
9月
15日
日
しばらく、朝食でパンを食べていない。
高血圧、高血糖対策の一環として、パンの朝食から、いわゆる『 養生食 』に変えた。
玄米、雑穀米、乾物、豆類 … etc.
約三月 … ちょっと飽きた …
パン、食べたいな …
粉はあるけど、時間かかる …
粉のストックの中に、そば粉がある。
そば粉のガレットなら … ?
2024年
9月
06日
金
今日、T・ジョイ博多で『 エイリアン・ロムルス 』を観た。
ところで、映画を観るのが趣味だと言う人がいる。
中学の時、英語の授業で、趣味は「hobby」だと習った。
がしかし、後年、英語の「hobby」と日本語の「趣味」とはかなりニュアンスが異なることを知った。
英語の「hobby」には、研究の意味合いも含まれるという。
すなわち、何らかの目的、視点に立って映画を鑑賞する。
ただの映画好きと言うのならば、それは「pastime」。
日本語で言えば、「気晴らし」「娯楽」などだ。
かつて、そんなことを書いたことがある。
2024年
8月
25日
日
博多区綱場町の一角に、昭和の風情が色濃く漂う『 遠藤商店 』がある。
明治43年創業の玩具・駄菓子の卸販売店だ。
揚げられた暖簾には、『 玩具問屋 』と記されているので、小売店のみに商品を卸す問屋と思う人も少なくないが、一般へのバラ売りも行っている。
店内には、駄菓子や玩具、くじ引き、縁日商品、花火など、様々なものが積まれている。
2024年
8月
14日
水
今年の春、ベランダでメダカとドジョウを飼い始めた。
5月14日、石巻貝5匹とミナミヌマエビ10匹が加わった。
ささやかなベランダビオトープの一員。
5月末、ドジョウの飛び出し事故の防止のため、樹脂の鉢から陶器の鉢に引っ越し。
その際、確認できたミナミヌマエビの数は5~6匹だった。
2024年
8月
09日
金
数年前、背中に小さなシコリのようなものができた。
調べてみると、『 粉瘤 』と呼ばれるもので、皮膚に袋状の組織ができて、その中に角質や皮脂がたまって、徐々に大きくなっていく皮下腫瘍だという。
年々、少しずつ大きくなっていたが、良性の腫瘍で、放っていても大丈夫だということなので、気にしていなかった。
が、7月下旬、突然、赤く腫れて大きくなってきた。
2024年
7月
19日
金
お見苦しい写真で、あいすいません。
7月8日、水槽に投入したミジンコの休眠卵。
7月11日、20~30匹ほどの孵化を確認。
7月15日、100匹ほど孵化。
7月18日、かなり成長し大きくなった。
数は300~400匹だろうか、順調に孵化し増殖している。
そのうちの20~30匹ほどを、もう一つ用意していた水槽に家移り。
丸々と発育したタマミジンコ、もうじきメダカたちの生き餌に …
嗚呼、無情 …
<「 ー ミジンコを育てる ー 」はこちら>
<「 ー ささやかなアクアリウム & ベランダビオトープ ー 」はこちら>