2024年
1月
15日
月
今日は辛子明太。
焼きはミディアムレア。
『 深夜食堂 』の第1話を思い出します。
【 ご飯 】
玄米、五穀米、白米のブレンド
【 主菜・副菜・添物 】
辛子明太子
手羽元の黒酢煮 ほうれん草
トマト 梅干し ゴマ昆布 ノリ
<「 ー「やっぱりたらこはミディアムレアに限るわね」の弁当 ー 」はこちら>
<「 ー『 深夜食堂 話し 』ー 」はこちら>
<「 男子弁当のブログ 」はこちら>
2021年
3月
15日
月
気が緩むと、弁当が作れなくなる。
弁当を作り始めたのは、2012年の4月。
10年は頑張んなきゃ …
<主菜>
塩シャケ
<添物>
鶏ササミのカレーソテー
ブロッコリー しそ昆布 梅干し
<「男子弁当のブログ」はこちら>
2020年
6月
23日
火
福岡市中央区のスーパー「ニューヨークストア住吉店」には、他のスーパーにはないような食材が置かれている。
今日はその一つ「鯛」だ。
近海物、鮮魚の三枚おろしで、かつ、骨が抜いてある。
東南アジアなどで加工された冷凍物じゃない。
2020年
6月
08日
月
塩サバのように見えますが、サワラです。
ちょっと焦がしちゃいまして。
最初に漬けた銀シャケは美味。
次のブリは、イマイチ。
今回のサワラは、安くて美味しい。
ごはんは、戻した干し竹の子と出汁を加えて炊いたもの。
漬けものと山菜、最近マイブームの弁当です。
<「 ー 男の漬けもの ー」はこちら>
<「山菜を食べる」はこちら>
<「男子弁当のブログ」はこちら>
2020年
6月
05日
金
<小松菜ちりめん>
乾燥小松菜 チリメン
実山椒 酒 砂糖 醤油 みりん
<添物>
塩シャケ だし巻き 塩昆布
ジュピター アミュエスト店で買った、乾燥小松菜が主役。
今日も「乾物生活のすすめ」ってことで。
<「乾物と干物」はこちら>
<「男子弁当のブログ」はこちら>
2020年
6月
03日
水
<イカと里芋の煮物>
ヤリイカ 里芋
酒 砂糖 醤油 みりん
<添物>
煮卵 キュウリのぬか漬け
塩昆布 ハチミツ梅
先日から、博多駅の博多ステーションフードが再開。買い物が楽になった。
<「男子弁当のブログ」はこちら>
2020年
5月
26日
火
昨日買った、ラディッシュの葉っぱとちりめんじゃこを炒めた。
以前は、こんなことやんなかったかな…
これも、「新しい生活」の一つかな … ?
まぁそれにしても、思いのほかいける。
<「男子弁当のブログ」はこちら>
<「 ー 山菜を食べる - 」はこちら>
2020年
5月
20日
水
近頃、山菜ものが続いたが、今日は久しぶりに銀ダラみりん。
いつも思うのだが、銀ダラみりん一切れで、
ニコチャン弁当が買える。
もう少し、安くならないものか…
などと思いながら、今日も昼休みに買い物。
チンゲンサイにほうれん草、キュウリ。
安くて新鮮、ありがたい。
<「男子弁当のブログ」はこちら>
2020年
4月
10日
金
今日、Net IB Newsに掲載された慶應大学医学部教授 佐谷 秀行 氏のメッセージの中で、
「 … ほとんどの感染患者さんは食事中に感染しているようです。(中略) 食事は対面で食べない。話さない。食事に集中しましょう。会話は食事の後にして。」と佐谷氏は述べている。
外食はリスキーだ。
おかずなんて何でもいい。
とにかく弁当を作るのです。
<主菜>
塩シャケ
<副菜>
煮豆 シソ昆布 キュウリ浅漬け
<「男子弁当のブログ」はこちら>
2020年
3月
24日
火
今日は、深夜食堂3に登場する「里いもとイカの煮もの」風に。
<劇中の台詞>
ー 里芋とイカみたいなもんかな。
ー 相性がいいのよ。何だかね。
確かに、イカと里いも、海のものと山のもの、異なる世界のものながらいい相性。
そして、イカはやっぱり、スルメイカよりヤリイカだな …
男と女 … 意味深い …
<主菜>
ヤリイカ 里いも 砂糖 酒
醤油 ミリン
<副菜>
塩シャケ だし巻き玉子 小松菜のおひたし
<「男子弁当のブログ」はこちら>
2020年
2月
27日
木
弁当作りを再開したのに合わせ、ぬか漬けも再開した。
ここんとこ、地味な弁当ばかりだけど、
外メシよりは安心なのです。
<主菜>
塩鮭
<添物>
だし巻き玉子 ぬか漬け(茄子 人参)
梅干し
2019年
8月
26日
月
暑さが峠を超え、店頭に並ぶ品々に秋を感じさせるものが増えてきた。
で今日は、少し秋の風情でこしらえた。
<主菜>
銀鮭の西京漬け 栗カボチャの煮物
<添物>
だし巻き玉子 梅干 しそ昆布
<「男子弁当のブログ」はこちら>
2018年
12月
03日
月
本日は、銀だらミリンより随分と手頃なひらすミリンです。
副菜は、だし巻き、小松菜のオイスターソース炒め、ひじき煮。
昔は、色んなものをこしらえてたんですがね。
近頃は、創作意欲 or 想像力?
やや減衰傾向にあるような …
それでも、こしらえることは大切って …
2018年
11月
05日
月
近頃、里いもを食べる機会は少ない。
外では里いもの料理を出す店なんて随分と減ってしまったし、家じゃ、あれこれ少し面倒なので、めったに料理に使わない。
そんな里いもが何か急に食べたくなって、深夜食堂3(第3部)第23話に登場する「里いもとイカの煮物」をこしらえた。
食材は、JA糸島志摩の四季で買った里いもとヤリイカ。
ヤリイカの煮汁の味が染みた里いもは、思いのほか美味い。
<里いもとイカの煮物>
里いも、ヤリイカ、めんつゆ、酒、砂糖、みりん
2018年
9月
03日
月
サンマ豊漁のニュースが伝えられている。
昨年の記録的な不漁から一転、庶民には有り難い。
で、今日はサンマの南蛮漬け。
夏バテ対策に、酢を効かせてます。
リンゴ酢は、フルーティで爽やか。
サンマも脂が乗ってていい感じ。
<材 料>
サンマ三枚おろし、タマネギ、鷹の爪
<三杯酢>
リンゴ酢 3 : みりん 2 :醤油 1
概ねこんな割合で、砂糖を大さじ1プラス。
<「男子弁当のブログ」はこちら>
2018年
8月
23日
木
ドラマ『 深夜食堂 第1話 』のマリリンの台詞、「やっぱりたらこはミディアムレアに限るわね」。
マリリンは、「新宿ニューアート」の看板ストリッパー。男に惚れっぽい性格で、惚れた男の真似をしたがり、「めしや」では男の趣向に合わせて飯を頼む。
その時惚れていた男の好みが、ミディアムレアのたらこだったのだろう。
本日の弁当の主菜は、そんなミディアムレアに焼いたたらこです。
<「男子弁当のブログ」はこちら>
2017年
7月
17日
月
スープ弁当をこころざした矢先、記録的な大雨となった7月5日を迎えた。
土曜も日曜も祭日もない。
睡眠を渇望した日々。
その間、コンビニのおにぎりと弁当ばかり。
10日余を経て、僅かに小憩。
去年の熊本地震では、荒れた食生活で痛風の発作が出てしまった。
何しろ、暖かいみそ汁が飲みたい …
<「男子弁当のブログ」はこちら>
2016年
12月
20日
火
何しろ、弁当を作るんだ …
食材、あったっけ …
で、困ったら、銀だらミリン。
常に、85~90点の満足度を与えてくれる。
赤米ゴハンの上に、ぽぃっと乗っけて。
あとは、ゴボウとこんにゃくの煮物。
最後に、自作のキュウリのぬか漬け。
だし巻きも、作りたかったな …
弁当再開、まぁ、小さな一歩から。
2016年
10月
05日
水
本日は、深夜食堂シーズン3第二十三話に登場する「里いもとイカの煮物」。
ここんとこ、レンコンの出番が多くて、たまには、ほかの根菜に変えてみようってことで。
さすがに、朝こしらえるのは無理なので、昨夜のうちに作りました。
<「男子弁当のブログ」はこちら>
2016年
9月
23日
金
久方ぶりの弁当。
本日は、銀だらみりんです。
酒のあてでも美味いけど、弁当でも立派な主役。
副菜は、だし巻き、レンコン、ブロッコリー。
ヘルシーにまとめました。
2016年
2月
29日
月
昨日、想夫恋の焼きそばも食べ、いかばかりか、元気を取り戻した。
とにかく、弁当もこしらえよう ってんで…
まぁ、何でもいいや。
辛子明太に、野沢菜チリメン、だし巻きにカボチャでござんす。
2015年
11月
26日
木
今日は、ストックのカニ缶です。
酢飯は、インスタント。
だし巻きとほうれん草のおひたしを乗っけて、出来上がり。
手抜いてますしね、それなりの味。
まぁ、それでも自分でこしらえた弁当が、
何しろ一番であります。
2015年
6月
16日
火
本日の弁当は、冷蔵庫のありもの。
白身魚の香草焼き、ソーセージ、ジャガイモとブロッコリーのサラダ。
そにかく乗っけて乗っけて。
2015年
6月
08日
月
4月の転勤以降、まったく弁当を作れておりませんでしたが、諸事落ち着き、ようやく本日再始動であります。
本日のメインは、「博多 料亭 稚加榮」で買っておいた『 いわし明太子 』、3匹1,728円。気持ち贅沢。
何しろ、イワシが大きくて綺麗。
そして、脂が乗っています。
副菜は、昨日こしらえたちりめん山椒。
箸休めのだし巻き。
見てくれはともかく、何たって弁当はいい。
明日から、また頑張ります。
<「 博多 稚加榮 いわし明太子 」はこちら>
2015年
2月
23日
月
何となく、イワシを煮てみました。
付け合わせは、カボチャと里芋、そして、だし巻き。
久々に、『 スタイリッシュランチボックスユニット BENTO 』に詰めてみました。
バッグに収めやすいし、見てくれもGood。
けれど、ご飯が足んない。
夕方、お腹が空いちゃって …
<「弁当箱がまた増えて….-スタイリッシュランチボックスユニット BENTO -」はこちら>
2014年
11月
17日
月
寒くなってくると大根が美味しくなります。
身体を温める根菜。
本日の主役は大根、ふきといんげんも一緒に白だしで煮てみました。
副菜は、だし巻きと自分で漬けたぬか漬け。
ご飯の上には、銀ダラみりんです。
<「男子弁当のブログ」はこちら>
2014年
11月
10日
月
主菜は、ぶりの照り焼きです。
朝っぱらから、ぶりの切り身をタレに漬け込み、焼いては刷毛でタレを塗り … 思いついたからしょうがない …
副菜に、だし巻きとほうれん草の胡麻和え。
脇には、先日の豊前市出張の折に買った「くぼて漬け」。これが、なかなか美味しい。
醤油を搾る前のモロミに漬け込む「くぼて漬け」。その味は濃厚、酒の肴にもぴったり。
実は、本日の弁当の隠れた主役。
2014年
11月
06日
木
本日は、銀ダラみりんです。
魚の加工品で好きなのが、一番が銀ダラ、次につぼ鯛。
生臭くなくって身がジューシー、そして、小骨が少ない。
本日の弁当は、好物の銀ダラみりんです。
ご飯は、酢飯。カニカマが彩りを添えます。
副菜は、だし巻。
そして、自家製のぬか漬けが脇を固めています。
2014年
8月
15日
金
主菜は、ゴーヤと生キクラゲの煮びたし。
スパムと一緒に炒め合わせ、ウェイパーベースのダシで煮びたしに。
副菜は、焼きナス、アスパラ。
ご飯の上には、サケと野沢菜チリメンを乗せました。
<「男子弁当のブログ」はこちら>
2014年
8月
06日
水
大分の珍味「姫貝」、軽く炙ると磯の香りが立ち、酒の肴にぴったり。東九州方面に出かけた時に見つけると、つい買ってしまいます。
しかし、何しろかたい。沢山は食べられません。
いつも、残っちゃう…
そこで、本日の弁当は、残った姫貝を使って炊き込みご飯にいたしました。
<「 男子弁当のブログ 」はこちら>
<「 - 姫貝(きぬがい)と寒北斗 純米吟醸 -」はこちら>
2014年
6月
04日
水
ここんとこ、何となく心身ともに低調。いけませんね。
そう言えば、近頃ろくなもの食べてなかったしな…
こういう時は、やっぱウナギでしょ、精つけなきゃ。
と言うことで、本日の弁当はウナギの乗っけ飯です。
自作の錦糸たまごを敷いたご飯の上に、スーパーで買ったウナギを乗っけてお終い。
付け合わせは、竹の子と鶏モモの煮物、ひじき、キュウリのあさ漬け。
それにしても、弁当箱の容量は1,000ml。なかなかのボリューム。ちょっと食べ過ぎかも。
午後から眠くなっちゃいました。
2014年
5月
15日
木
今日の弁当は、京都のお土産いただいた「嘉ねた」の棒鱈うま煮です。
「嘉ねた」は錦市場の一角、明治時代から続く高級海産物店。
京都好きにはよく知られたお店です。
2014年
5月
01日
木
本日の弁当は、海老のアヒージョで残ったオリーブオイルを使った鮭のソテーです。
鮭は、軽く塩をしてオリーブオイルで焼いて、少し醤油。焼きネギを乗せました。
ホワイトマッシュルームとヒラタケは、コンソメ味の炒め。
茹でたブロッコリーとニンジン付きです。
<「 今宵は、アヒージョとワイン - BISTRO Roue Boeuf 風に - 」はこちら>
2014年
4月
07日
月
久々の弁当です。
いただき物の銀ダラ西京漬けと、すき焼きで残った和牛かたロースが主役です。
この対決、中々のもの。
今日は、昔を懐かしみ、スラムダンク的に…
2014年
2月
28日
金
昨年からの食品の不当表示問題で、世の中、色々と喧しいのであります。
サケもその一つ。
弁当屋などで「サケ弁、シャケ弁」と表示して売られているものの多くに「サーモントラウト(ニジマス)」が使われていて、これが不当表示か否かって…
結局、森雅子消費者担当相が2月7日の会見で、「サーモントラウト(ニジマス)」を使って「サケ弁当」と表示しても必ずしも景品表示法違反にはあたらないとの見解を示して一件落着。
本日の弁当は、そんな「サケ」の弁当であります。
<「男子弁当のブログ」はこちら>
2014年
2月
26日
水
” 肉の弁当が多いよね~ ”
先日、ブログを見ていただいている方から、そんなご指摘を頂戴しましてて…
確かにそうなんです。
もっと、魚や野菜を食べないととは思ってるんですけど…
そんなこともあって、本日は魚です。ぶりの照り焼きにいたしました。
<「男子弁当のブログ」はこちら>
2014年
1月
27日
月
本日の主菜は、ヒラスです。
関東ではヒラマサ、大阪以西ではヒラス。旬は、夏。
本日のヒラスは、醤油漬けのチルドです。
肉の弁当が多いので、できるだけ魚を…というわけであります。
ヒラスは、フライパンで焼いただけ。ブリより身がしっかりしていて淡泊、醤油が浸みていて美味しい。
副菜は、だし巻きと、キトラス天神でもらった切り干し大根。
切り干し大根は、水で戻して油揚げと煮込んだもの。
切り干し大根やヒジキ、高野豆腐などのおかずって、何か、カラダにいい気がします。
<「男子弁当のブログ」はこちら>
2014年
1月
21日
火
傾向として、肉系の弁当が多いのです。
時々、反省して魚にします。
そんなんで、本日は海の食材中心のノッケメシです。
主菜は、イワシの梅煮。
副菜は、イカの煮付けとヒジキ煮。だし巻きは、彩りです。
それにしても、ノッケ飯って、色々気を遣わなくていよいので早く出来るのがいいところ。
見てくれはよくありませんが、タフな感じが好きです。
<「男子弁当のブログ」はこちら>
<「★ 本日は 牛角メシ 長角 箱弁デビュー ★」はこちら>
2013年
11月
18日
月
11月も中旬を過ぎたのに、今月、弁当を作ったのは僅か2回。
いけませんね~、こんなこっちゃ…せめて月曜くらいは…
何しろ作る。本日は、塩サバです。
昆布シメの塩サバに、副菜のだし巻き、ポークソーセージ、ひじきの煮物。
ご飯の上には、野沢菜ちりめんです。
<「男子弁当のブログ」こちら>
2013年
11月
11日
月
マイワシは、春に北上し、秋に南下します。
九州の近海で捕れる秋のイワシは、
脂がのってとても美味しい。
おまけに、DHA、EPA、カルシウムも豊富です。
本日は、そんなイワシの定番料理、梅煮です。
<「男子弁当のブログ」はこちら>
2013年
10月
30日
水
今日は、一寸だけ大切な日。
負けないように …
そんな日なので、何となくうなぎ弁当です。
超デカ曲げわっぱに、十五穀米。
乗せられるだけウナギをのっけて…
大満足でしたが、眠気を押さえるのが大変で…
<「男子弁当のブログ」はこちら>
2013年
9月
30日
月
秋と言えば、鮭。
今日の主菜は、秋鮭です。バター醤油の味付け
付け合わせは、焼きネギとヒジキと大豆の煮物。
ご飯には、『わた惣』で買った若狭チリメンを載せました。
本日は、和の風情で…
<「男子弁当のブログ」はこちら>
2013年
8月
02日
金
明日8月3日は、「 夏の土用 丑の日 」第2節。
あいにく土曜日なので弁当は必要ありません。
しかし、先日、うな重用の弁当箱にとミニ丼重を買ったのに…
それじゃってんで、前日の今日、うな重の弁当にいたしました。
<「またまた、弁当箱を買いました - うなぎ用 ミニ丼重 -」はこちら>
<「男子弁当のブログ」はこちら>
2013年
6月
24日
月
ここのところ、やたら忙しかったのです。
ろくなもの食べてなくって…。
ちょっと、精つけなくっちゃ。
そんなんで、本日はうな弁です。
<「 鰻の旬は冬 今日はウナギ弁当 」はこちら>
<「 男子弁当のブログ」はこちら>
2013年
2月
13日
水