ー 身辺雑記 ー

2024年

12月

02日

ー『 ボンラパス 』が KITTE博多の1Fに … ー 

続きを読む 0 コメント

2024年

9月

06日

ー 趣味じゃなくて、気晴らしの『 エイリアン・ロムルス 』ー

 

 

今日、T・ジョイ博多で『 エイリアン・ロムルス 』を観た。

 

ところで、映画を観るのが趣味だと言う人がいる。

 

中学の時、英語の授業で、趣味は「hobby」だと習った。

 

がしかし、後年、英語の「hobby」と日本語の「趣味」とはかなりニュアンスが異なることを知った。

 

英語の「hobby」には、研究の意味合いも含まれるという。

 

すなわち、何らかの目的、視点に立って映画を鑑賞する。

 

ただの映画好きと言うのならば、それは「pastime」。

 

日本語で言えば、「気晴らし」「娯楽」などだ。

 

かつて、そんなことを書いたことがある。

 

続きを読む 0 コメント

2024年

8月

25日

ー 昭和の風情『 遠藤商店 』で焼あじ ー

 

 

博多区綱場町の一角に、昭和の風情が色濃く漂う『 遠藤商店 』がある。

 

明治43年創業の玩具・駄菓子の卸販売店だ。

 

揚げられた暖簾には、『 玩具問屋 』と記されているので、小売店のみに商品を卸す問屋と思う人も少なくないが、一般へのバラ売りも行っている。

 

店内には、駄菓子や玩具、くじ引き、縁日商品、花火など、様々なものが積まれている。

続きを読む 0 コメント

2024年

7月

12日

『 キングダム 大将軍の帰還 』と『 騎馬民族国家 』

 

 

今日、12日から、ファン待望の実写映画「 キングダム 」シリーズの4作目『 キングダム 大将軍の帰還 』が公開された。

 

T・ジョイ博多のドルビーシネマで鑑賞。

 

映画の内容について云々することはしないが、不覚にも涙落してしまった。

 

それはともかく、この物語の舞台は、中国春秋・戦国時代の末期、紀元前3世紀半ばの話だ。

 

紀元前3世紀と言えば、日本列島では、「弥生時代」だ。

 

金属器(青銅器・鉄器)は使用されてはいたものの、石器も使われており、「金石併用時代」とも呼ばれる。

 

生活にしても、高床住居も見られるが、竪穴住居の方が多い。

 

ちなみに、始皇帝陵兵馬俑坑は、始皇帝麾下の軍団を写し、指揮官・騎兵・歩兵などの異なる階級や役割を反映させた俑である。

 

武士俑(兵士俑、歩兵俑)、御手俑(御者俑)、立射俑、跪射俑、騎兵俑など、これまで約8,000体の俑が確認されている。

 

その埇の有様を見るにつけ、中国と日本列島の倭人、ヤマト人とは、月とすっぽん …

 

このシアターで鑑賞した人の中に、この時代における日中間の甚だしい文明格差を思った人は … 

 

 

続きを読む 0 コメント

2024年

4月

12日

ー イエローハットでオイル交換(備忘録)ー

 

 

近くのガソリンスタンドの店長が、この3月末で転勤した。

 

20年以上の付き合いだった。

出会いと別れは世の常だが、ちょっと淋しい …

 

心なしか、店長が替わってスタンドの雰囲気も変わったように感じられる。

 

丁度、オイル交換の時期。

 

これまでなら、

” 頼みますよ ” って言って、車を預けるだけ。

 

信頼関係ってやつ …

 

 

続きを読む 0 コメント

2024年

4月

10日

ー ミスタータイヤマンで、TOYOオープンカントリー A/T Ⅲに交換 ー

続きを読む 0 コメント

2024年

4月

08日

ー タイヤは生モノ … ー

< 2017年9月撮影 >  
< 2017年9月撮影 >  
続きを読む 0 コメント

2024年

2月

28日

ー 映画『 ザ・ファーストスラムダンク 』Blu-ray届く ー

続きを読む 0 コメント

2022年

12月

14日

『 THE FIRST SLAM DUNK 』 & 宮城の冷酒

 

 

 

12月3日の公開日を我慢し、10日からの「Dolby Cinema」の開始を待って、T・ジョイ博多でようやく鑑賞。

 

 

上映開始前は、声優陣が一新されたことに賛否両論、喧々囂々の議論が巻き起こった。

 

 

とは言え、公開されてからの9日間で、興行成績は、観客動数202万余、興行収入は30億円を突破し、この先、100億円超えのとの声も聞かれる。

 

 

 

続きを読む 0 コメント

2021年

3月

09日

ー 昆虫食と田植え ー

< 出典:「bugoom」HP >  
< 出典:「bugoom」HP >  
続きを読む 0 コメント

2020年

2月

08日

ー 鷲尾 愛宕神社と麻生太吉 ー

 

 

想夫恋生の松原店からの帰り、福岡市西区の愛宕山(旧名 鷲尾山)にある鷲尾愛宕神社(わしおあたごじんじゃ)に詣でた。

 

 

社伝は、

ー 福岡市西区愛宕山頂に御鎮座します「愛宕神社」は、西暦72年(十二代景行天皇の時代)に創建され、福岡で最も古い歴史をもつ神社です ー となっている。

 

旧社格は郷社(諸社)で、単に「愛宕神社」とも呼ばれる。

 

社格制度は、明治維新以降、『延喜式』に倣って、新たに神社を等級化した制度で、第二次世界大戦後に廃止されたが、「旧社格」などの名称で神社の格を表す目安とされる。

 

 

ちなみに、

 ・ 宗像大社の社格は、官幣大社

 ・ 住吉神社は、官幣小社

 ・ 筥崎宮は、官幣大社

 ・ 香椎宮は、官幣大社・勅使社

 ・ 太宰府天満宮は、官幣中社

 ・ 宮地嶽神社は、県社

 ・ 高良大社は国幣大社     

 

 

『神道辞典』などによると、

   官幣大社 > 国幣大社 >官幣中社 > 国幣中社 > 官幣小社 > 国幣小社 > 別格官幣社 となる。

 

郷社は、県社の下、村社の上に位置づけられ、地方官の管理下にあって奉幣を受けた。 

諸社の社格の順は、府社 = 県社 = 藩社 > 郷社 > 村社の順である。

 

 

続きを読む 0 コメント

2016年

9月

10日

「 梅栗植えて ハワイに行こう! 」 - 豊後・大山ひびきの郷 -

 

たまには、

温泉にでもつかってノンビリするか… って、盟友のT氏と日田市大山町「豊後・大山ひびきの郷」を訪れた。

 

大山町と言えば、故平松大分県知事が展開した一村一品運動の原点となった地である。

 

 

続きを読む 0 コメント

2015年

10月

14日

- 『 孤独のグルメ 』 と 泉昌之の 『 夜行 』 -

 

去る10月2日、重松 豊 主演の異色のグルメドラマ「 孤独のグルメ Season5 」がスタートした。

 

重松演ずる輸入雑貨商・井之頭五郎が仕事で訪れた街で、一人、料理に舌鼓を打つ姿をドキュメンタリータッチで描くシリーズ。

 

原作は、『 久住 昌之 』。

 

続きを読む 0 コメント

2014年

6月

05日

大好きな台詞 - 英語達人列伝 岡倉 天心 -

        岡倉 天心
        岡倉 天心

 

天心が弟子の横山大観とボストンの街を歩いていたとき、一人の若者に声をかけられた。

 

” What sort of  ' nese are you  people ? '  Are you Chinese ,or Japanese, or Javanese ? "

 

- おまえたちは何ニーズだ ? チャイニーズか、ジャパニーズか、それともジャヴァニーズ<ジャワ人>か。 ー

 

天心は、くるりと質問者の方を向いて、

 

” We are Japanese gentlemen .  But what kind of  '  Key are you ?  a Yankee, or a donkey ,or a mankey ?

 

- 我々は、日本人紳士だよ。ところで、あんたこそ何キーなんだい ? ヤンキーか、ドンキー < ロバ、馬鹿者 > か、それともモンキーか 。 -

 

- 英語達人列伝―あっぱれ、日本人の英語 (中公新書)より -

 

 

胸のすく逸話。当時の、日本人の気概と誇りを感じます。

 

続きを読む 0 コメント

2013年

10月

07日

- 長崎ちゃんぽん リンガーハット の功績 -

「美味しさの秘密は? リンガーハットの挑戦」
「美味しさの秘密は? リンガーハットの挑戦」

 

九州に住む人で、リンガーハットの長崎ちゃぽん(以下、「リンガーハット」と言います。)を一度も食べたことがないという人は、そう多くはないと思います。


リンガーハットの味に対する評価は様々ですが、マイナーな郷土料理だった『 長崎ちゃんぽん 』 を全国区の料理にしたのは、リンガーハットです。

続きを読む 0 コメント