漬物の中で、最もよく食べているのがザーサイだ。
塩抜きして、そのまま食べてもいいし、ゴマ油で炒めるのもいいし、スープに入れるのも …
食べ方色々。
そして、何しろ、酒のあてになるのが一番だ。
桃屋のザーサイだと、近くのスーパーで238円。165gなんて、あっという間になくなってしまう。
写真の500g入り「四川搾菜」は、Amazonでは送料込み650円だが、ジュピターだと税込み164円。
仕事帰りに、時々買って帰る。
塩、唐辛子などの調味料に漬け込まれたザーサイが4~5個入っているので、食べる分だけ取り出して水で洗い、好みの辛さまで塩抜きする。そのまま食べても、サッパリしていて美味しい。
ゴマ油や麺つゆなどでひと味加えるのもいい。
それにしても、Amazonじゃ酷評のコメントもあるが、大抵は、お門違いかな…
そもそも、四川ザーサイなるものがどういうものか解っていない。
日本人好みに、あらかじめ味付けしてある桃屋のサーサイと比べちゃいけません。
今日は、ザーサイ豆腐。
・ 刻んだ大根と白ネギに昆布茶をふってしん
なりさせておく
・ 薄切りしたザーサイの味付けは、麺つ
ゆ、ゴマ油、ラー油
・ 角切りの豆腐とサックリ合わせる
ちなみに、今日の豆腐は焼き豆腐。
絹や木綿も含め、少し水抜きをした方が水っぽくなくていい。
ザーサイ、大根、ネギを乗っけた豆腐は、思いのほか美味い。
日本酒はもちろん、白ワインのあてにもピッタリだし、なんか、健康にもいい気がする。
<「家メシのブログ2」はこちら>
コメントをお書きください