先日、会社で、県内特産品の物販をやってて、宮若市の「みやわか 宮桜(みやおう)」なる日本酒を購入。
箱には、宮若市のイメージキャラクター「宮若 追い出し猫 さくら」のシールが貼られている。
宮若市と言えば、猫なのです。
旧若宮町に伝わる「追い出し猫伝説」によると、
「400年以上昔、宮若市(旧若宮町)に西福寺というお寺がありました。そこに住む和尚さんは、猫をたいそう可愛がっていた。
あるとき、その寺に大ねずみが住み着き、大暴れして和尚さんはとても困っていました。これを見かねた和尚さんの飼い猫は、何百匹もの仲間の猫を集め、その大ねずみと長い時間戦い、とうとう退治しました。しかし、力尽きた飼い猫や仲間の猫もみんな死んでしまいました。哀れんだ和尚さんは、猫塚を作って、丁寧に供養しました。」
さて、この「宮桜」、名前は、市名と市のマスコットキャラクター追い出し猫の「さくら」から取り、猫の鳴き声を思わせる読みにしたとのこと。
今宵は、中トロを肴に一杯。
つい、ほろ酔い気分で ” ミャオゥ~ ” ……
ところで右の写真は、少し前、宮若市を訪れた時にとった猫。
なかなか、凜々しい。
名前は、「風太」らしい。
三毛猫の性別は、基本はメス。
ごくまれにオスが生まれ、その確率は1/30,000だとか。
オスの三毛猫を船に乗せると幸運を呼び、難破しないという言い伝えがあり、江戸時代には、高値で取引されたという。
「風太」君の性別は確認しなかったが、名前からするとオスかな …
愛されてるようです。
コメントをお書きください